ジパング倶楽部の旅 2024

 
今年もジパング倶楽部の割引を使っての旅です。今回の目的は日本で唯一のDMVに乗ってみる事。そして、室戸岬を回って見る事。金毘羅さんへ行ってみる事。最後は、HC85の特急ひだ号に乗って見る事が主な目標でした。天気は何とか持ちそうですが、寒気が来ています。どうなることやら・・・。
 

3月19日

柏崎駅 6時58分発 信越本線、えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン妙高高原行に乗ります。これで上越妙高駅まで行きます。まだ春休みに入っていないので、途中からは学生も多いです。

柏崎発

 

上越妙高駅 8時01分着 上越妙高駅 8時28分発 北陸新幹線 「はくたか551号」 金沢行に乗り換えます。この電車に金沢駅まで乗ります。3月16日に北陸新幹線は敦賀駅まで延伸開業しましたが、上越妙高駅から敦賀駅まで直通で行く電車は午後からの5本しかありません。

はくたか551

金沢駅 9時32分着 ここで後続の金沢駅 9時47分発 「かがやき503号」敦賀行に乗り換えます。同じホームでの乗り換えですが、乗り換えが一つ増えて、しかも料金が上がってますから、新潟方面からは不便になったように思います。東京から福井までが便利になっただけで、他の駅は乗り換えがあったりするので、決して両手をあげて喜べる延伸では無いと思えます。

かがやき503

敦賀駅 10時28分着 敦賀駅 10時44分発 北陸本線・湖西線経由大阪行 特急「サンダーバード16号」に乗り換えます。敦賀駅での乗り換え時間は最低8分必要とされていますが、今回時間を計ってみたところ、6分程で大丈夫だったです。ただ長いエスカレーターを使うので混雑期は8分はギリギリかもしれません。

 

サンダーバード16

 

大阪駅 12時06分着 大阪駅 12時15分発 東海道・山陽本線 新快速姫路行に乗り換えます。この電車で三ノ宮駅まで乗ります。新快速は早いし、本数も多く出ているので超便利です。大阪駅を出ると、尼崎駅と芦屋駅に止まるだけで三ノ宮駅までは約20分程です。三ノ宮駅 12時36分着

新快速

三ノ宮駅で降りて、三宮でお昼にします。久しぶりに明石焼きを食べます。これも今回の楽しみの一つです。

三宮バスターミナル 13時40分発の高速バス徳島行に乗ります。以前、うず潮を見るために鳴門まで乗った事がありますが、便利で早いので利用も多いようです。

明石海峡大橋

大鳴門橋からのうず潮ですが、小潮だったか若潮で、しかも干満の少ない時間なので渦は小さいです。でも流れは解りますね。大鳴門橋、小鳴門橋を渡れば、四国本土です。大きな四国三郎・吉野川を渡れば間もなく徳島市街に入っていきます。

大鳴門橋

徳島駅前 15時41分着 駅周辺でお土産などを物色してから、ホテルにチェックインします。時間が早いので、夕方まで徳島城址公園の中を散歩しました。徳島城は徳島藩蜂須賀氏の居城で、立派な石垣が残っています。散歩した後は徳島ラーメンです。醤油とんこつのラーメンは和歌山ラーメンにも似ていますが、大きな特徴は焼き肉がトッピングされている事です。今夜は徳島で泊まりです。

徳島ラーメン

3月20日

徳島駅 9時30分発 牟岐線 阿波海南行に乗ります。牟岐線には以前特急列車も走っていましたが、今は普通列車だけのローカル線です。この路線も赤字ローカル線なので、今後の運行が心配されます。徳島は電化されていないので、気動車の聖地でした。駅構内にはキハ40系や特急・剣山、特急・うずしおのキハ185系気動車が盛りだくさん。気動車マニアにはたまりません。

阿波海南行普通列車

特急剣山

特急うずしお

阿波海南駅 11時42分着 阿波海南駅 12時02分発 阿佐海岸鉄道 阿佐東線 DMV 道の駅とろむ行(室戸岬まで行く便は土日祭日に1往復だけで、事前に予約する事が基本です)に乗ります。ここから室戸世界ジオパークセンターまで約1時間乗ります。DMV(デュアルモードビークル)は日本ではここだけしか走っていません。今回の目的の一つです。簡単に言うと、バスなのにレールの上も走れる二刀流の車なのです。逆に言うと、レールの上を走ってきた車両が前輪タイヤを下ろしてバスに変身するのです。何故このような車両システムを採用したのか?と言うと、この路線は室戸岬を挟んだ高知県側の奈半利と結ぶ路線の計画だったけれど、計画は途中で断念された未成線であり、しかもこの先の甲浦までは高架路線となっていて、以前はJRの牟岐線が海部駅までそして、甲浦駅までは阿佐海岸鉄道の阿佐東線が運行していたため廃止にはならず、利用者が少なくとも乗り換え不要の便利な交通システムを採用したためであるようです。

阿波海南駅DMV

線路上に入線したDMVの車内からの運転席風景と、途中の海部駅での写真です。ほぼバスですね。レール上ではハンドル操作はありません。

DMV運転席からの風景

DMV乗降口

レール上のDMV

室戸岬への向かい道は風下なので海は凪いでいましたが、室戸岬からは西寄りの風が吹き付けて荒れていました。岬までの東側はほぼゴロタ浜続きで、結構最果て感がありますが(俺の好きな感じ)、岬の西側になると集落も多くなって、最果て感は無くなります。とにかく風が強くって、寒い寒い・・・。

室戸岬へ向かう途中

室戸世界ジオパークセンター 13時14分着 室戸世界ジオパークセンター 13時45分発 高知東部バス 安芸営業所行に乗り換えます。終点の道の駅とろむまで行くと、乗り換えの高知東部バスの停留所までは離れているので、乗り換えは室戸世界ジオパークセンターか室戸岬バス停が便利です。室戸世界ジオパークセンターは喫茶スペースもあり、天気の良い日は室戸岬で降りて散策して乗り換え、天気の悪い日は室戸世界ジオパークセンターでの乗り換えが良いようです。約1時間で奈半利駅に着きます。

奈半利駅前 14時47分着 奈半利駅 15時01分発 土佐くろしお鉄道 ごめんなはり快速高知行に乗ります。この列車は後免駅からJR土讃線に乗り入れ、高知駅まで直通です。奈半利駅ホームは高架駅なのでエレベーターで上がります。1階には小さな地元直売所もあり便利です。

土佐くろしお鉄道 ごめんなはり線

高知駅 16時22分着 今夜は高知で泊まりです。ホテルにチェックインしてから、ひろめ市場まで歩いて出掛けました。オーバーアーケードの商店街もあって、散歩がてらには良いです。高知へ来れば、ひろめ市場(賑やかなフードコート)でカツオのたたき喰って一杯ですね。これも今回の目標の一つ。明日には天気も回復してくるようです。

幕末土佐の三銃士

 

3月21日

高知駅 9時13分発 土讃線 特急「南風8号」に琴平駅まで乗ります。寒いと思ったら、途中の山々の上の方には雪が見えました。四国で雪を見るなんて・・・。キハ2700系には初めて乗ったような気がしますが、良いサウンドですね〜。パワーもあります。

南風8号

山の上の方には雪が見えるのですが・・・

途中、阿波池田駅で出会った南風3号高知行のアンパンマン列車です。子供達が喜びそうですね〜。阿波池田駅を出て佃駅を過ぎると、列車は大きなヘアピンカーブを描いて吉野川を渡り再び山地へ入っていきます。この風景も結構好きです。

アンパンマン列車

 琴平駅 10時43分着 今回の目標の一つ金毘羅神社(こんぴらさん)へ向かいます。参道までは歩いて10分位です。

JR琴平駅

JR琴平駅から歩いて間もなく、琴電琴平駅です。こちらは歴史がありそうです。電車のカラーもきれいですね。

琴電琴平駅

いよいよ金毘羅さんの表参道です。ここから石段のスタート。本宮までは約800段(785段)、およそ1時間コースです。最初は楽勝と思ったんですが・・・。

参道入り口

石段のスタート

石段が続きます

まだ491段もある・・

やっと入口、大門

この先も石段

旭社

この先にまだ石段があり、そこにようやく本宮があります。本宮のまだ先には奥宮もありますが、本宮でもう満足です。さすがにヘロヘロ。ここまで40分位で登ってきました。ご利益がありますようにお参りしました。

本宮

本宮とご神木

眺めの良い場所からは讃岐富士や、遥かに瀬戸大橋も見えます。そして帰りの石段です。帰りの方が気をつけないとね・・・。

遠く瀬戸大橋が見えます。左端の方

上から望む石段。寅さんが籠に乗ってた場所も・・。

石段を降りた後はパンパンになった脚を足湯で癒しました。お昼は讃岐うどんですね。来てよかった〜。

足湯

琴平駅 13時13分発 土讃線・予讃線 高松行に坂出駅まで乗ります。坂出駅 15時45分着 坂出駅 13時55分発 瀬戸大橋線 快速「マリンライナー36号」に乗り換えます。岡山駅 14時34分着 1本早い便で岡山駅まで着いたので、岡山駅の売店をブラブラしました。

土讃線 高松行

快速マリンライナー36号

岡山駅 15時40分発 山陽新幹線 「のぞみ100号」これで新大阪駅まで行きます。新大阪駅 16時28分着 今夜は新大阪で泊まりです。

のぞみ100号

3月22日

新大阪駅 8時31分発 京都線(東海道本線) 新快速 野洲行 これに京都駅まで乗ります。京都駅 8時55分 着 京都駅で漬物などのを土産を物色します。

新快速

京都駅 9時24分発 東海道新幹線「のぞみ318号」に名古屋駅まで乗ります。のぞみ号だと名古屋駅まではノンストップ、約30分です。名古屋駅 9時58分着 予定より早い便で着いたので、名古屋駅内をブラブラと・・・。

のぞみ318号

名古屋駅 10時48分発 東海道・高山本線 特急「ひだ7号」 富山行に富山駅まで乗ります。途中、岐阜駅で進行方向が変わります。岐阜駅手前では金華山の岐阜城が、そして鵜沼駅辺りでは犬山城が見えます。HC85系に初めて乗ってみました。気動車も進化しましたね。

ひだ7号

ひだ7号HC85系

岐阜城遠望

途中高山手前から雪が・・・。どんどんと真冬の世界になりました。

雪景色

名残雪の渓流

富山駅 14時51分着 富山駅 15時11分発 北陸新幹線「はくたか568号」 東京行に乗り換えです。これに上越妙高駅まで乗ります。途中、立山連峰が綺麗でした。

はくたか568号

立山連峰

上越妙高駅 15時51分着 上越妙高駅 16時2分発 えちごトキメキ鉄道 妙高はねうまライン 直江津行に直江津駅まで乗ります。

トキ鉄直江津行

直江津駅 16時22分着 直江津駅 16時30分発 信越本線 長岡行 これに柏崎駅まで乗ります。柏崎駅 17時14分着 3泊4日の四国旅行の終了です。

信越線長岡行

高知〜柏崎の切符

 
初めての徳島と牟岐線。乗って行ってみたかったDMVでの室戸岬。流石の石段の金毘羅さん初参り。乗ってみたかったHC85系。真冬の寒気流入で天気が心配だったけど、マズマズの天気。食べたかった物も食べれたし、いい旅だったと思います。3日経ってようやくふくらはぎの筋肉痛がとれてきました(笑)
 
2024年3月24日 記
  
★ ジパング倶楽部の旅2023
★ 大人の休日倶楽部の旅5
★ 大人の休日倶楽部の旅4
 おとなびパスの旅
★ 大人の休日倶楽部の旅2
★ 大人の休日倶楽部の旅1
 青春18きっぷの旅7
 青春18きっぷの旅6
 青春18きっぷの旅5
 青春18きっぷの旅4
 青春18きっぷの旅3
 フリー切符の旅
 青春18きっぷの旅1

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送