ジパング倶楽部の旅 2023

 
今回はジパング俱楽部の割引を使っての旅です。日本全国のJR線の運賃と料金が3割引きで利用出来ます。大まかな計算で3万円の交通費がかかるところ、この割引サービスを使うと、2万1千円の交通費になる計算です。新幹線・はくたか、特急しなの、特急南紀、特急くろしお、特急サンダーバード、特急しらゆきに乗ってきました。JR東日本、JR東海、JR西日本などを利用しました。
 

3月27日

柏崎駅 6時58分発 信越本線、えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原行に乗ります。これで上越妙高駅まで行きます。春休みに入っているせいか?学生も少ないようです。

柏崎駅発

 

上越妙高駅 8時01分着 上越妙高駅 8時30分発 北陸新幹線 「はくたか554号」 東京行に乗り換えます。この列車に長野駅まで乗ります。はくたか号で長野方面に向かうのは多分初めてだと思います。上越妙高駅を出ると、飯山駅、長野駅と止まります。長野駅までは30分かかりません。

はくたか554号

 

長野駅 8時53分着 長野駅 9時01分発 篠ノ井線、中央本線 特急「しなの6号」名古屋行に名古屋駅まで乗ります。特急しなの号には初めて乗ります。こちら方面へは名古屋へも豊橋へも鈍行列車にしか乗った事がなかったので、やはり楽です。途中の山々の頂上方面は雪で樹氷みたいになっていました。昨日は寒かったからね〜・・・。でも名古屋に近づくにつれて、桜がきれいでした。天気は晴れです。

特急しなの号

 

名古屋駅 12時01分着 長野からここまでちょうど3時間です。名古屋では1時間程時間があるので、ここで昼飯にしました。

キハ85特急南紀号とHC85系特急ひだ号のデュエット

 

 

名古屋駅 12時58分発 関西本線、紀勢本線 特急「南紀5号」紀伊勝浦行に乗ります。この列車で紀伊勝浦駅まで乗ります。今回は繁忙期と言う事なのか、普段は2両編成のところ1両増結されて3両編成です。紀伊勝浦方面へはこれで2回目ですが、この特急南紀号も初めて乗ります。来年には特急ひだ号と同じHC85系に置き換わる予定のようなので、今乗っておかないと・・・。エンジン音はなかなか良いですな〜。

特急南紀号

 

紀伊勝浦駅 16時43分着 約4時間乗りました。この日は紀伊勝浦で泊りです。紀伊勝浦の泊りは3度目。好きなんですよ、此処。宿は海の目の前で温泉。食事はマグロづくしです(^^♪ 

そして着いたら早速夕マズ目の釣りです。変わったところではタカノハダイが見えましたが、釣れるのはカサゴ・・・。夕方の釣りはミニジグだけでした。

ミニジグ1尾目のカサゴ

2尾目のカサゴもミニジグで・・・

夕食後にも竿出ししました。釣れるのはやはりカサゴ。常夜灯のところではベイトも見れるんですが、アジとか居ないようです。

夜はゴムでカサゴ

・・・でもって、翌日も夜明け前から宿の前でカサゴ釣り。面白いように釣れます。こんなに居るんだ〜。小さいのなら入れ食い??

夜明け前からカサゴ、ちょっとサイズアップ

またまたカサゴ、これもサイズアップ

またまたまたカサゴ

 

3月28日

紀伊勝浦駅前から那智山行バスに乗ります。ここから終点の那智山まで乗ります。バスは路線バスで乗車時間は25分程です。紀伊勝浦には三度来ていますが、今回初めて、那智の滝を見る事にしました。

いきなり見上げるように石段が続きます。

 熊野那智大社参道入り口

あともう少しで熊野那智大社です。

もう少し続く石段

世界遺産 熊野那智大社

熊野那智大社

お参りをした後青岸渡寺〜三重塔を通って、那智の滝まで下りました。かなりの急坂の石段でした。

三重塔と那智の滝

三重塔と那智の滝2

 

紀伊勝浦駅 11時48分発 紀勢本線、阪和線 特急「くろしお22号」 新大阪行に乗ります。ここから天王寺駅まで約4時間乗ります。この区間も鈍行しか乗った事が無かったので特急は初めてです。電車に車内販売も、また駅の売店も無いので、前もってコンビニ等で弁当などの昼食を買って乗車する必要があります。 ちょうど反対ホームにパンダくろしお号が入って来ました。

パンダくろしお

特急くろしお22号

特急くろしお22号2

 

天王寺駅 15時33分着 天王寺からJRの難波駅まで関西本線に乗ってみました。駅で3つ目が終点の難波駅。いわゆる盲腸線になっています。

関西本線(大和路線)普通電車

今やこの路線くらいでしか見られない201系電車。2年後には走っていない予定です。

201系電車

 

JR難波駅からナンバウォークを通って、道頓堀の戎橋まで行ってみました。初めて見る有名なグリコサイン。凄い人です。

グリコ

この日は、ここから梅田まで地下鉄に乗って、梅田で宿泊でした。梅田も久しぶりだったので大きく変貌していて、迷いましたわ・・・。

 

3月29日

9時前に大阪駅から新快速に乗って京都駅まで・・・。京都駅 9時33分発 山陰本線(嵯峨野線) 園部行に次の駅・梅小路京都西駅まで乗ります。外人さんも多く、春休みと言う事もあって劇込みでした。

嵯峨野線普通電車

 

梅小路京都西駅 9時35分着 この駅の目の前にある京都鉄道博物館に行ってみます。こちらも初めてですが、この嵯峨野線を通るたびに梅小路機関庫の扇型車庫を見ていたんですよね〜・・・。

梅小路京都西駅

京都鉄道博物館は2階建ての鉄道博物館で、屋上テラスからのJR線の眺めも良く、実際にまだ使用している扇型車庫も見れます。鉄道ジオラマや運転シュミレーション体験が人気のようです。模型電車を信号を見ながらアクセルとブレーキ操作をして駅に止める体験も出来ますが、なかなか難しいです。

最初の展示

電車特急こだま号

気動車特急くろしお号

東寺をバックに、まるでジオラマ

SLに乗れる場所

C62

梅小路機関庫

お召しSL

トワイライトエクスプレスをけん引していたEF81

寝台特急日本海号の寝台車

 

京都駅 13時10分発 東海道本線・湖西線・北陸本線 特急「サンダーバード23号」 金沢行に終点まで乗ります。金沢駅着15時26分 このサンダーバード号も来年には北陸新幹線が敦賀駅まで延長される事から、無くなる可能性があります。

特急サンダーバード23号

金沢駅鼓門

 

金沢駅 16時07分発 北陸新幹線 「はくたか570号」 東京行に上越妙高駅まで乗ります。上越妙高駅までは各駅停車、約1時間の乗車です。途中富山辺りでは立山〜剣岳がきれいに見えました。

はくたか570号

車窓より見る剣岳

 

上越妙高駅 17時11分着 上越妙高駅 17時23分発 えちごトキめき鉄道、信越本線 特急「しらゆき7号」 新潟行に乗り換えます。これで柏崎駅まで乗ります。乗り鉄の旅も終わりです。

特急しらゆき7号

 

 
ジパング倶楽部の会員になって初めてジパング割というものを使っての旅でした。何日間乗り放題というパスでは無いですが、長距離移動の旅にはお得感があります。青春切符も良いんですが、さすがに長距離の移動では辛くなってきましたからね〜・・・。さて次は何処に行こうかしら??
 
2023年4月3日 記
  
★ 大人の休日倶楽部の旅5
★ 大人の休日倶楽部の旅4
 おとなびパスの旅
★ 大人の休日倶楽部の旅2
★ 大人の休日倶楽部の旅1
 青春18きっぷの旅7
 青春18きっぷの旅6
 青春18きっぷの旅5
 青春18きっぷの旅4
 青春18きっぷの旅3
 フリー切符の旅
 青春18きっぷの旅1

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送